- トップ
- マガジントップ
- [ 仕事 ]に関する記事一覧
- 【テンプレ付き】書類審査を通りやすい美しい履歴書の書き方
暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!
【テンプレ付き】書類審査を通りやすい美しい履歴書の書き方
「転職活動はスキルと熱量を伝えることが大切!面接で自分をアピールするんだ!」と意気込んでいる方、あるいはなかなか書類審査が通らずに「面接までたどり着けばきっと自分の良さがわかってくれるのに…」と悩んでいる方に知っておいて欲しいことがあります。それは、美しい履歴書の書き方です。
人とのめぐり合わせは第一印象がカギだとよく言われます。履歴書はあなたの印象を決める第一歩。履歴書が上手に書けるということは、とても重要になります。
今では履歴書の記入はPCでも問題ない企業が増えており、その場合、書類選考通過のポイントは、書き方・フォーマットになってくるといえるでしょう。
そこで今回は、情報が綺麗に整理されていて、読み手に「この人は仕事ができそうだ。」と良い印象を与えることができる美しい履歴書の書き方をお伝えします。
PR
ダメな履歴書にならないように。履歴書の基本とは?
自分のスキルやこれまでの経験は変えられません。しかし、書き方を工夫することで魅せ方を変えることは可能です。
ここでは2つの記入項目の、魅せる書き方を紹介します。これらを押さえて、自分の持つ魅力を最大限にまで引き出しましょう。
1:職歴欄
職歴は中途採用の場合、特に重要な項目です。この欄の書き方次第で、同じ職歴でも評価が大きく変わることがあります。
職歴欄の内容を補う職務経歴書の書き方も含めて、綺麗に見せるフォーマットを紹介します。
■履歴書
美しい職歴の書き方のポイント(履歴書の場合)
- 会社の事業内容、規模などを盛り込み、読み手のイメージを膨らませる
- 担当業務はより具体的に記入して、使えるスキルを持っていることを伝える
- 改行やカッコ()をうまく利用して、情報を整理する
履歴書には、自分がどういった仕事をこれまで行ってきたのかという事実だけをまとめていきます。その際に「営業部に所属」のような曖昧な表現は避けましょう。
実際にどういった業務を行っていたのかイメージできる、具体的な内容まで落とし込みましょう。
■職務経歴書
美しい職歴書の書き方のポイント(職務経歴書の場合)
- 職務経歴書をベースにして面接が進むことが多いため、アピールしたいことを中心に書く
- 成果や成績を数値で具体的に示す
- 職務の変化がある場合は、まず変化の流れを時系列で要約し、次にそれぞれの仕事内容で残した結果を記入する
まとめ方にはキャリアに沿って書く方法と、時系列で書く方法の2種類があります。プロジェクト単位で成果を残してきた方は、必ずしも時系列順でなくともアピールしたいキャリアをピックアップし、自身の成長をアピールする場合は時系列に沿ってまとめるとアピールがしやすいでしょう。
2:志望動機
採用者側が志望動機欄から読み取るのは、「自社で働きたい想いの強さ」「将来のビジョン」です。これらを伝えるにあたってのポイントは以下の4点です。
- 自分の言葉で書く(お手本・対策本のような言い回しは避ける)
- 自分を客観視し、強みや弱みを理解していることをアピールする
- 入社してからやりたいことのビジョンを盛り込む
- 「経験を活かして」などではなく、より具体的にどこにどう活かすのか書く
PR
まとめ
上記のポイントを押さえて履歴書を作成すれば、自分の経歴を整理した状態で採用担当に伝え、あなた自身がアピールしたい内容がきちんと伝わるはずです。
これを読まれた皆様が納得した就職・転職活動を送れるように応援しています。